昨今では、マッチングアプリを利用した恋活や婚活が流行っていますがアプリも多くどれを使えばいいか悩んじゃいますよね?
そこで今回は、withの特徴について説明・紹介していきたいと思います。
なぜOmiaiなのか?
Omiaiは私自身がマッチングアプリを使用し始めた最初期に利用していました。
Omiaiを通してあった女性は10人ほど、交際に至った女性は1人です。
交際に至った女性と結婚に至らなかった理由は、結婚への温度速度間の違いでした。
私が結婚まで1~2年程度の交際をしていたかったことに対して、相手の女性はすぐにでも入籍
したいという希望があったため、温度感が合わず結果的に別れてしまいました。
Omiaiの最大の特徴は結婚を意識した20代女性が多いことです。
Omiaiがお勧めな人
・恋活ではなく婚活をしたい方。
・結婚相談所よりも低コストで婚活したい方
・身内にばれたくない、見られたくない人
・真剣に恋人を探したい、安全に出会いを求めたい方
なぜそんな人たちにお勧めしたいかというと
Omiaiには下記のような特徴があるからです!
OmiaiのここがGood!
性格診断で相性のいい相手がわかる。アプリ内の心理テストを受けることであなたに相性のいいお相手がわかります。
また、マッチングした相手と規定回数メッセージを重ねると“秘密の質問”という機能が解放され
お互いの話題作りにもなります。
ペアーズの会員数が1000万人に対し、Omiaiは400万人と半分以下。アプリ上で知り合いとバッティングしてしまう確率を大幅に減らせます。
実際にペアーズで知り合いを見つけてしまったのでwithへという方は結構いるそうです。
また、女性と違い男性は月会費がかかるため複数登録はほぼしないので、バッティングしてしまう確率は少なくなるでしょう。
Omiaiの運営は、ユーザーから通報があったアカウントや、プロフィールに詐称があったユーザーに対して
イエローカード、レッドカードを課します。イエローカードなどを課せさられたアカウントは相手にもわかる
ように表示されてしまうため、抑止力になります。これは他のサービスでは見られない機能ですね。
ちなみにイエローカードを表示されているユーザーとのやりとりについて公式見解は
“イエローカードが付与されたユーザーとのメッセージのやり取りの際には十分にご注意ください。”
とのことです。
会員数がペアーズに対して三分の一程度のため、マッチング数が減ったり
アカウント数が少なくなることが心配になるかもしれませんが、その心配はありません。
400万人というアカウント数もかなり多いです。
私自身、47都道府県の中でも田舎な地方にいましたが、全然問題なくマッチングできました。
オンラインデート機能というものが実装され、LINEなど個人的な連絡先を交換しなくても
マッチングしたお相手と通話することができます。また、この機能は音声のみの通話とするか
テレビ通話として使用するか選択できます。
通話はいいけどテレビ通話は恥ずかしいという方にはうれしい機能ですね。
ていうか使ってみてどうなの?
マッチングアプリ、正直登録して使ってみないと分からないところが多いかと思います。Omiaiで出会った人たちについての体験談を参考にしてみてください。
まずはアプリの登録を
Omiaiは、マッチング後のメッセージから有料会員登録の必要があります。(男性会員のみ)
そのためまずは無料登録でどのような女性がいるか、どのような機能があるかなどチェック
もしよさそうなお相手とマッチングしたら有料登録をする流れでいいかと思います。
ちなみに、登録時に登録月数が選べるのですが私のおすすめは三ヵ月登録です。
これは、私の周りの男性陣でも三ヵ月登録してその期間内で彼女が出来た知り合いが最も多かったからです。
繰り返すようですが、アプリで出会うことにおいて登録しなければ何も始まりません。
もしあなたが、少しでもOmiaiに興味があるならまずは登録からしてみてはいかがでしょうか?
もしかしたらあなたの運命の人はOmiaiで見つかるかもしれません。
コメント